ファシリテーション– tag –
ファシリテーションに関連する記事の一覧です。キャリアコンサルティングやコーチング、マネジメントを通して得た学びや気づきを書き留めていますので、仕事や会議、地域活動やコミュニティを円滑に進めていくためのヒントやきっかけになれば幸いです。
-
まちづくり
沢井川整備の振り返りと今後の課題
8月の藤野まちづくり会議、環境部会の打ち合わせがありました。 今回は、6月に行った沢井川整備の振り返りを中心に進めました。 まず、良かったこととして、草ボーボーだった場所がしっかりと改善されたことが挙げられます。 また、刈り払い機を使わずに行... -
まちづくり
共通の課題や目的を言語化してチームの動きを早める
地域の課題解決、広がりが見えてきた感じがします。 昨年(2022年)夏のサマーフェスティバルをきっかけに発足した『吉野地域交流委員会』。 今年は月に1度ペースの定例会を開いて、学園と自治会(地域)の地域交流のあり方をディスカッションし、具体的な... -
まちづくり
大きなうねりが生まれる予感
昨年のフジノサマーフェスティバルをきっかけに始まった『地域交流委員会』の集まりがありました。 2022年末にフェスの振り返りと「来年は何をやっていこうか」のブレストをしていたので、それの具体化を目指した打ち合わせ。 シュタイナー学園の地域交流... -
まちづくり
誰もやりたがらない事を楽しくやる視点
年始から本業のチーム拡大案件と、地域活動(NPO)における事業計画作りや関係者調整などにリソースを割いており、しばらくブログ更新がご無沙汰でした。 ブログはご無沙汰でしたが、各案件のほうは順調に前進していると思います。 NPOの方はまちづくりと... -
組織作り
フェアとバランスの対話で信頼関係を積み上げる
昨年末から調整を進めてきた、地元(藤野)で行う『森の再生活動』。 地主さん、運営メンバー、関係団体などと話がまとまり、活動名や講座(イベント)日時の決定まで進めることができました。 活動名は、 『風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり』 です... -
まちづくり
地域課題を事業に反映するワクワク感
1月22日(土)に、理事として参画しているNPO法人ふじの里山くらぶ主催の『さとやまサミット』を開催しました。 くらぶの会員さんや、正会員と呼ばれる理事と社員さんで集まり、今後のくらぶの方向性やミッション、あるべき姿、事業アイデアなどをディスカッ... -
まちづくり
森の再生プロジェクトの現地視察と顔合わせ
昨年の10月に立ち上げました『森の再生プロジェクト』。 11月にプロジェクトメンバーによるキックオフを行った後、テーマ毎にチーム分け。 キックオフの内容はこちら↓をご覧ください。 https://securebase.net/blogfb20211114/ 私は『大地の再生』の手法を... -
お知らせ
【イベント】デジタル化が進む未来の可能性@森ラボ 2022.2.17(thu) に参加します
2022年2月17日の木曜19時から、森のイノベーションラボ藤野にて行われるイベントに参加させていただく事になりました! 地元とその周辺地域のミドル・シニア層の人たちのデジタルツールの活用、デジタル化していく世界への適応に、何かしら役に立てれば良... -
まちづくり
森の再生プロジェクトのキックオフ行いました
11/13(土)の夜、森の再生プロジェクトメンバーの顔合わせ&キックオフをzoomで行いました。 『森の再生プロジェクト』については以前のブログをご覧ください。 https://securebase.net/blogfb20211027/ それぞれ多様なご経験やバックグラウンドを持たれる... -
まちづくり
森の再生プロジェクトを立ち上げました
昨年(2020年)から、地元(藤野)の地域発展に参加しはじめました。 その中で出会った人たち、体験・経験したことからフツフツと湧き上がってきたのが『このまちの環境(山・森)』について。 藤野で約20年生活して、そのあとに都心で20年生活。この過程...