リーダーシップ– tag –
リーダーシップに関連する記事の一覧です。キャリアコンサルティングやコーチング、マネジメントを通して得た学びや気づきを書き留めていますので、仕事やプライベート、地域活動やコミュニティにてご自身のリーダーシップを発揮していくためのヒントやきっかけになれば幸いです。
-
組織作り
急成長するチームをまとめる秘訣:具体的・客観的コミュニケーションの重要性
チームが成長し、規模が大きくなると、必然的にメンバーの多様性も増していきます。 これは、異なるバックグラウンドや価値観を持つ人々が増え、コミュニケーションの解釈や方法も多様化することを意味します。 少人数の時には自然にできていた意思疎通も... -
組織作り
トップが長く居座ることで見えてくる問題とその解決策
最近、地域の会議に参加した際、60〜70代の方々が会議を仕切っている場面を多く見かけました。 彼らは長年そのポジションに居続けていますが、それが組織にとってどんな影響をもたらしているのか、少し考えてみました。 トップが長くいるメリット 一旦、ト... -
働き方
経験が生む洞察力と自己確立:20-30代を深く生きる
人生の中で経験は非常に重要です。 特に20代と30代における挑戦や失敗、成功、そして挫折からの復活といった経験は、40代での洞察力や自己確立に大きく影響すると感じています。 20代・30代の挑戦と成長が作る基盤 20代は、自分のキャリアや人生の方向性を... -
組織作り
組織づくりにおけるビジョンと方針の重要性
先日、次世代に繋げるための里山環境保全事業について、市民協働事業の関連部署が集まり、協議会が開かれました。 私の提案する環境保全事業は藤野地区全域を対象とした広範なものであったため、協議会の前に担当部署を特定することができず、当日は3つの... -
まちづくり
藤野駅の風通しを良くしたい
夏の藤野駅、北側のフェンスは草ボーボー。 これは、緑のカーテンならぬ、緑のフェンス。 手入れされずに、モコモコに、生えまくりの状態。 東京方面へ向かう人たちは、いつもこれと対面しているのですが、このモコモコが日常化しているので気にならないの... -
まちづくり
恩返しのお手入れから見えた広がりのループ
地域交流委員会をきっかけに、学園の方たちと接点を持つ機会が増えました。 夏場になると、校舎まわりの草が激しく生えてもっさり感が増します。 毎年、その横を通り過ぎながら「もう少し何とかならないかな、何かできないかな」と感じていたので、「草刈... -
大地の再生
地域に少しずつ拡げる
アパートの駐車場にゴールドクレストが植えられていますが、これが冬だからなのか、いやそうとも思えない感じでなんとも痛々しく佇んでいます。 周りを見渡せばコンクリート、コンクリート。 際に点穴でもあけて、通気浸透を改善してあげると樹も少しは楽... -
組織作り
フジノサマーフェスティバル
フジノサマーフェスティバル、昨夜(2022/8/27)無事に開催されました。 この時期特有の夕立も発生せず、適度な涼しさの中でイベントは進行。 開始10分前まで人の入りがまばらで大丈夫か?と思いましたが、気づけば満員。 地域の人たちを始め、学園の関係... -
まちづくり
誰もやりたがらない事を楽しくやる視点
年始から本業のチーム拡大案件と、地域活動(NPO)における事業計画作りや関係者調整などにリソースを割いており、しばらくブログ更新がご無沙汰でした。 ブログはご無沙汰でしたが、各案件のほうは順調に前進していると思います。 NPOの方はまちづくりと... -
組織作り
フェアとバランスの対話で信頼関係を積み上げる
昨年末から調整を進めてきた、地元(藤野)で行う『森の再生活動』。 地主さん、運営メンバー、関係団体などと話がまとまり、活動名や講座(イベント)日時の決定まで進めることができました。 活動名は、 『風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり』 です...