MENU
  • ホームHOME
  • 組織作りの支援TEAM BUILDING
  • ライフデザインLIFE DESIGN
  • ブログBLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
人と組織の詰まりを取り除いて進化を促す
securebase
  • ホームHOME
  • 組織作りの支援TEAM BUILDING
  • ライフデザインLIFE DESIGN
  • ブログBLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
securebase
  • ホームHOME
  • 組織作りの支援TEAM BUILDING
  • ライフデザインLIFE DESIGN
  • ブログBLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. 森の再生活動

森の再生活動– tag –

  • 組織作り

    自然も人も組織も「小さな変化の積み重ね」が持続的な成長をもたらす

    6月19日㈯は、上野原市秋山にあるCoToLiの森で「大地の再生活動」を行っていました。 2月に事務局として参画してからはや4ヶ月。ここでのイベントも3回目となり、告知と集客から当日の運営までだいぶスムーズに進められるようになったと思います。 今回は...
    2021年6月22日
  • 大地の再生

    森の再生活動の体験会コンテンツの打ち合わせを現地で行なったあとに傷んでいる山の斜面を手入れしてみた

    昨日(5/2)、森の再生活動の「体験会」内容をまとめるためにCoToLiの森で打ち合わせを行いました。 6月に講師の方を呼んで開催する「がっつり森の再生作業」ではなく、今までに何かしらでこの活動を認知していて「どういうものなのか、まずは体験してみた...
    2021年5月3日
1
カテゴリー
  • お知らせ (3)
  • ワークショップ (4)
  • 人と組織作り (1)
  • 働き方 (25)
  • 地域活動 (16)
  • 大地の再生 (17)
  • 生き方 (19)
  • 組織作り (15)
タグ
Wordpress イベント キャリア コミュニケーション コーチング コーディネート セルフマネジメント チームビルディング ファシリテーション マネジメント モチベーション リーダーシップ レポート 地域おこし 大地の再生 大地の再生実験 森の再生活動 気候変動 自己認識 里山の景色
新着記事
  • 認知度が高まってきた気がする
    2023年5月7日
  • 植生が変わったようです
    2023年4月22日
  • これが脈なのか
    2023年3月12日
  • 駐車場の手入れは最低限のことはやり終えました
    2023年3月5日
  • 狭いところで必死に生きる姿を助けたい
    2023年2月22日
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • コーチングサービスご利用に際しての同意事項

© 2020 securebase.